【SUNNYな日々】~4月1週目~
こんばんは! SUNNY DAYの Goです!
今月より、ロールキャベツのランチがスタートしました!お陰様で出だしは順調です!
宿泊に関しては先月よりはスローペースですが、少し雲行きが怪しいので、前年みたいにならない事を
祈るばかりです。😅
今月はキャベツのランチですので、キャベツに関してのお話。
キャベツはヨーロッパ原産で、古代ギリシャ、ローマ時代から食べられていた最古の野菜の一つです。
その頃のキャベツはケールのような葉キャベツで、長い歴史を経て現在の丸く結球したキャベツが生まれました。
日本へは江戸時代に伝わり、本格的な栽培は明治以降にされるようになりました。
1年中、出荷のあるキャベツですが、時期により特徴があり、大きく分けると春キャベツと冬キャベツがあります。
今回ランチで使用しているのは春キャベツで、葉が柔らかく、みずみずしさのあるキャベツです。
(図鑑には冬キャベツがロールキャベツに向いていると書いていたのですが、見なかった事にしておきます!!)
因みに気になる効能ですが、キャベツには胃腸薬で有名なキャベジンが含まれており、胃腸機能の改善に効果があるみたいです。外食の多い一人暮らしの人には必須の野菜ですね!キャベツを食べて健康になろう!
ところで、春といえば、色々な物事の始まりの時期ですよね~🌸
日本語の【春】は「草木の芽が張る(はる)季節」という一説が有力みたいです。
ついでに英語も見てみましょう🤔 英語の【Spring】は「飛び出る、湧き出る」という事から源泉→物事の始まりという事で、そこから春という意味で使用されるようになりました。(16世紀以前はlenctenという単語が春の意味として使用されてました。)
そして、イタリア・スペイン語の【Primavera】やフランス語の【primtemps】 も、ラテン語のprimus(数えの1)より、1年のと最初の季節という意味で、春という時期、は世界的にも一年の本格的な活動の始まりという点で共通しています。
世間はコロナコロナとストレスの溜まる毎日ですが、季節はコロナであろうとなかろうと、春です!
心機一転!気持ちを入れ替えて、頑張って行きましょう!💪💪
では、また来週!👋
Σχόλια